YOSAKOIソーラン祭り2025の屋台出店は?出店場所・出店時間・屋台グルメを紹介!

イベント

毎年6月に北海道札幌市で開催される「YOSAKOIソーラン祭り」。

YOSAKOIソーラン祭りでは、北海道グルメが楽しめる屋台がたくさん出店します。

この記事では、YOSAKOIソーラン祭り2025の屋台出店場所や出店時間、どんな屋台グルメがあるのか紹介します!

YOSAKOIソーラン祭り2025の屋台出店場所は?

引用:https://www.yosakoi-soran.jp

YOSAKOIソーラン祭りでは、北海道ならではの屋台がたくさん出店して賑わいます。

「北のふーどパーク」と「どさんこパーク」と称して以下の2か所で屋台出店が行われます。

【北のふーどパーク】
・大通公園西5丁目
・大通公園西6丁
【どさんこパーク】
・北3条広場アカプラ

YOSKOIソーラン祭り2025の屋台出店時間と空いている時間帯は?

屋台出店時間を調べたところ、「北のふーどパーク」と「どさんこパーク」で出店日時が異なるので注意が必要です!

【北のふーどパーク】
6月4日(水)・5日(木)・6日(金)   11:00~21:00
6月7日(土)・8日(日)       10:00~21:00
【どさんこパーク】
6月6日(金) 16:00~20:00
6月7日(土) 10:00~20:00
6月8日(日) 10:00~18:00

土・日にはYOSAKOIソーラン祭りに他県から訪れる方も多いため、北海道グルメを求めて屋台の混雑が予想されます!

混雑を避けて屋台グルメを楽しむなら、平日の早い時間帯がおすすめです!

YOSAKOIソーラン祭り2025の屋台グルメは?

道内各地の名物料理やスイーツ、地ビールなどがずらりと並びます。

特に週末は地元食材を使った限定メニューが登場することもあり、グルメ目的の来場者にも好評です。

飲食屋台

●ジンギスカン
●札幌ラーメン
●ホタテ焼き
●焼きとうもろこし
●ホタテのバター焼き
●富士宮焼きそば
●メンチカツ
●焼き鳥
●広島焼
●鳥皮ぎょうざ
●アスパラガスベーコンチーズ
●焼き牡蠣
●ザンギ
●たこ焼き
●チーズハットク

甘味屋台

●いちご飴
●かき氷
●メロンパフェ
●チョコバナナ
●モンブランパフェ
●マンゴー

YOSAKOIソーラン祭り2025の開催日程や見どころは?

2025年YOSAKOIソーラン祭りの開催日は、6月4日(水)~8日(日)の5日間に渡って開催されます。

開催日程や開催場所についてを簡単にまとめてみました。

  第34回 YOSAKOIソーラン祭り
日時 6月4日(水)~8日(日) ※雨天決行
開催場所 北海道札幌市 大通り公園周辺
住所 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西1〜12丁目
マップ
問い合わせ先 TEL 011-231-4351 (YOSAKOIソーラン祭り実行委員会)
公式サイト https://www.yosakoi-soran.jp

他の記事では、YOSAKOIソーラン祭り2025の見どころ駐車場・交通規制を詳しく紹介していますので参考にしてみてください。

 

YOSAKOIソーラン祭り2025の開催日程や見どころ(パフォーマンス)を紹介!
毎年6月に北海道札幌市で開催される「YOSAKOIソーラン祭り」。北海道の初夏の風物詩として道内問わず多くの来場者で賑わいます。この記事では、YOSAKOIソーラン祭り2025の開催日程や見どころを紹介します!

 

YOSAKOIソーラン祭り2025の駐車場は?交通規制場所やアクセス方法も紹介!
毎年6月に北海道札幌市で開催される「YOSAKOIソーラン祭り」。YOSAKOIソーラン祭りでは、交通規制が行われ周辺道路は渋滞が予想されます。この記事では、YOSAKOIソーラン祭り2025の駐車場や交通規制場所、アクセス方法について紹介...

 

 

まとめ

YOSAKOIソーラン祭り2025屋台情報について紹介しました。

屋台出店はすごく多いというわけではありませんが、他では食べられないような北海道や地方グルメが楽しめます!

そのため屋台目当てでYOSAKOIソーラン祭りに訪れる人も少なくありません。

YOSAKOIソーラン祭りに来た際は、ぜひ屋台グルメも堪能してくださいね!

コメント

タイトルとURLをコピーしました