毎年3月から愛知県名古屋市の名古屋城で開催されている「名古屋城桜まつり」。
綺麗に咲き誇る桜と名古屋城とのコラボが美しく、毎年多くの人が訪れます。
この記事では、名古屋城桜まつり2025の開催日程・見どころ・おすすめ駐車場・屋台情報など役立つ情報を紹介します!
名古屋城桜まつりとは
名古屋城桜まつり桜満開🌸🌸🌸
#名古屋城 #NAGOYACASTLE pic.twitter.com/uo2a8zQoAH— ひろみん🦊NEXT May UK (@1295Apple) March 31, 2023
名古屋城の桜、桜まつりで開放されていた土手の上から見る桜が圧巻でした🍵
ござに座って、たこ焼きとポテトでお花見しました🤤
春!色々新しいことが動き始めて嬉しいな〜〜✨ pic.twitter.com/qfWdlWRIc6— 田村早紀 (@tamsng) April 7, 2024
名古屋城桜まつりとは、「名古屋城春まつり」中に開催されるイベントのひとつで、名古屋城の桜が見頃となる3月下旬〜4月下旬にかけて開催されるお祭りです。
名古屋の桜の名所である名古屋城。
城内には、ソメイヨシノやシダレザクラ、など9種類もの桜が約900本植えられており、美しく咲き誇ります。
夜には桜と名古屋城がライトアップされて、日中とは違った幻想的な雰囲気を堪能することができます。
また、猿回しショーやライブパフォーマンスなど楽しいイベントもたくさん開催されて毎年多くの人が訪れます。
名古屋城桜まつり2025の開催日程や開催場所
2025年の名古屋城桜まつりは、3月20日(木・祝)~4月6日(日)に渡り開催されます。
(名古屋城春まつりは3月20日(木・祝)~5月6日(火・祝)に渡って開催されます)
日程や開催場所などの詳細をまとめてみました。
2025年 名古屋城桜まつり | |
日時 | 3月20日(木・祝)~4月6日(日) 9:00~19:00(閉門20:00) |
開催場所 | 名古屋城 |
住所 | 〒460-0031 愛知県名古屋市中区本丸1−1 |
料金 | 大人 500円 名古屋市高齢者 100円 中学生以下 無料 |
マップ | |
お問い合わせ | 052-231-1700 (名古屋市観光文化交流局名古屋城総合事務所) |
公式HP | https://www.nagoyajo.city.nagoya.jp |
名古屋城桜まつり2025の見どころは?
桜と名古屋城のコラボレーション
今日は名古屋の桜まつりへ
満開ではなかったけど綺麗やった🌸
屋台とかもあって楽しかった
相方、謎なキーホルダー買ってたな🌞
名古屋城は耐震の都合で2032年?にしか入れないとの事でした pic.twitter.com/jBzYqmif89
— FREEZA (@FREEZA19828186) April 1, 2023
名古屋城の桜まつりに行ってきました。
ソメイヨシノはまだですが、陽光という桜品種は既に満開でした! pic.twitter.com/XxYloykl7m
— 粗品@私の積立力は53万です (@soshina_rakuten) March 30, 2024
力強く凛々しい名古屋城と、華やかでふんわりした桜のコラボレーションはまさに美しく壮観です。
どこから見ても絵になる景色で写真映えすること間違いなし!
また、名古屋城の敷地内には形も色味も違う9品種もの桜が植えられているため、見る角度によって様々な景色を楽しむことができるのも魅力です。
●ソメイヨシノ
●ヤマザクラ
●シダレザクラ
●八重
●エドヒガン
●カンヒザクラ
●オオカンザクラ
●オオシマザクラ
●ギョイコウ
名古屋城をバックに、風で桜の花びらが舞う様子は時代劇の世界に迷い込んだような気持ちを味わうことができますよ。
名古屋城敷地内マップはこちら▼
夜間のライトアップ
今日は4月6日、城の日です。仕事が終わってから、名古屋城にいってきました。名古屋城春まつりが開催中で、4月9日までは夜間開城をしています。夜の桜と名古屋城。今日は雨も降ったので、来場者は少なかったと思いますが、私が訪れたときは雨も降っておらず、とても贅沢な空間でした。 pic.twitter.com/qFKNj1ZtUT
— 石原治@名古屋 (@ISHIHARA_Osamu) April 6, 2023
本日、無事に社会人6年目をスタートすることが出来ました!毎年この時期になると入社した時のことを思い出します。6年目も頑張っていきます。
会社帰りに名古屋城の桜まつりに寄りました。桜も結構咲いてきました。今年も屋台が出ていて良い感じです!#名古屋城 pic.twitter.com/GiJ0zCpEqe— 小池 弘人 (@4XMIYuiXz0YqiAb) April 1, 2024
この投稿をInstagramで見る
名古屋城桜まつり期間中には、夜に名古屋城とその周辺の桜にライトアップが施されます。
提灯やライトアップの光で照らされる夜桜は、とても美しく幻想的な光景を見ることができます。
また、天守閣も別のライトアップが施されて、普段は見ることができない顔をみることができるのも魅力です。
昼と夜とで全く違う雰囲気を味わうことができるため、時間があればぜひ昼も夜も行ってみてください!
名古屋城桜まつり2025イベントスケジュール
名古屋城桜まつり期間中には、たくさんのイベントが開催されます。
『名古屋城春まつり』期間中に開催されるイベントスケジュールも一緒にまとめたので紹介します!
イベント開催マップはこちら▼
名古屋城春の音楽日和
【日付】3月29日(土)・30日(日)
【時間】15:30~19:30
【場所】西之丸ステージA
【出演】 | ||
---|---|---|
29日(土) | 16:00− | Ett |
17:10− | ソボブキ | |
18:20− | ふちがみとふなと | |
30日(日) | 16:00− | 百景借景 |
17:10− | 浮気なヴァカ | |
18:20− | ロッカクレンチ(band set) |
個性的なアーティストたちによる音楽ライブで盛り上がりましょう!
伝統芸能 猿まわし公演
【日付】3月20日(木・祝)~4月6日(日)
4月26日(土)~5月6日(火・休)
※3月26日(水)、4月2日(水)、5月1日(木)は休演
【時間】10:00~17:00
【場所】西之丸ほかA
お猿さんと芸人の息の合ったトークと大道芸で笑いをお届け!
重要文化財 西南隅櫓 特別公開
【日付】3月22日(土)~3月30日(日)
4月28日(月)~5月6日(火・休)
【時間】9:00~16:15(最終入館16:00)
【場所】西南隅櫓C
江戸時代から残る西南隅櫓を期間限定公開します!
犬山「わん丸君」参上!
【日付】3月22日(土)、23日(日)、5月3日(土)・4日(日)
【時間】10:00~15:00
【場所】西之丸A
犬山城下町のキャラクターわん丸君が名古屋城に!写真撮影もできます!
高校生が育むスイーツの販売
【日付】3月22日(土)
【時間】 9:00~ ※無くなり次第終了
【場所】西之丸A
高校生が愛知の伝統野菜を使って開発した和洋菓子を販売します!
新作「芝居万歳」で若者躍動!
【日付】3月23日(日)
【時間】11:30~12:15
【場所】西之丸ステージA
箏曲 樹の会 さくらコンサート
【日付】3月23日(日)
【時間】13:00~13:30
【場所】西之丸ステージA
名古屋の箏演奏家である竹本知子さん率いる樹の会の箏演奏をお楽しみください!
PSJあいち戦国姫隊 演舞
【日付】3月23日(日)
【時間】14:00~14:15
【場所】西之丸ステージA
PSJあいち戦国姫隊が、歌と踊りとお話で皆様をおもてなしします!
十二単じゅうにひとえ 着装のお話と体験
【日付】3月29日(土)・30日(日)
【時間】10:00~12:00、13:30~15:00
【場所】本丸御殿 孔雀之間D
【料金】入場無料(十二単体験2,000円)
普段は体験することができない十二単の世界を体験することができます!
宗春おもち祭り
【日付】4月5日(土)・6日(日)
【時間】9:00~17:00
【場所】西之丸A
歌や寸劇、演舞、お餅まきなどのイベントを開催!
火縄銃実演
【日付】5月4日(日)
【時間】11:30~、14:00~
【場所】二之丸広場F
「尾張田付流砲術」を再現、披露します!
あまり見ることができない迫力ある古式火縄銃の実演をぜひこの機会に!
他にもたくさんのイベントが開催される予定です。
他のイベント詳細は公式サイトでご覧ください!
名古屋城桜まつり2025混雑状況や空いている時間は?
名古屋城桜まつりには例年46万人が来場して賑わいます。
また、名古屋城桜まつり期間中にはたくさんのイベントが催されるため、土日は大変混雑が予想されます!
イベントではなく桜鑑賞を楽しみたいという方は、平日に行くことをおすすめします。
土日に行く方は、比較的9:00頃の朝早い時間帯が空いています。
12:00~15:00頃とライトアップが行われる夕方の時間帯は混雑するので気をつけてください。
名古屋城桜まつり2025交通規制について
名古屋城桜まつりでは、周辺道路は交通規制が実施されるのでしょうか?
調べてみたところ、詳しい情報は公開されていませんでした。
過去の名古屋城桜まつりでは交通規制が実施されていなかったようです。
そのため、2025年も交通規制されない可能性が高いです!
情報がわかり次第、追記していきます。
名古屋城桜まつりへのアクセス方法
公共交通機関
名古屋城には比較的アクセスがよく、気軽に行きやすいのも良いところです。
アクセス方法は多数あるので、自分に合ったアクセス方法を見つけましょう。
地下鉄
●名古屋市営地下鉄名城線「市役所駅」から徒歩15分
●地下鉄鶴舞駅「浅間町駅」から徒歩12分
●名古屋市営地下鉄名城線「名古屋城駅」から徒歩5分
電車
●名鉄瀬戸線「東大手」から徒歩10分
バス
●名古屋市営バス「名古屋城正門前」バス停を下車してすぐ
●名古屋観光ルートバス『メーグル』乗車→「名古屋城」バス停を下車してすぐ
車
●名古屋高速1号楠線「黒川」から8分
●名古屋高速環状線「丸の内」から5分
名古屋城桜まつり2025駐車場は?
名古屋城桜まつりでは駐車場があるのか気になるところですよね。
公式サイトの情報によると、利用できる駐車場がふたつ紹介されていたました。
名古屋城桜まつり駐車場
正門前駐車場
住所 | 〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目1 駐車場 |
マップ | |
駐車可能台数 | 308台 |
営業時間 | 8:45~21:30 |
料金 | 30分/180円 |
名古屋城まで | 徒歩3分 |
二の丸東駐車場
住所 | 〒460-0032 愛知県名古屋市中区二の丸1−1 |
マップ | |
駐車可能台数 | 123台 |
営業時間 | 8:30~22:30 |
料金 | 30分/180円 |
名古屋城まで | 徒歩4分 |
名古屋城周辺のコインパーキング
上記の駐車場が満車で駐車できなかった場合の、名古屋城周辺のコインパーキングを紹介します。
駐車しやすい駐車場を探しましたが、駐車可能台数が少なく狭い駐車場しかありませんでした。
利用する際は、十分注意しましょう!
三井のリパーク 名古屋城西2丁目駐車場
住所 | 〒451-0031 愛知県名古屋市西区城西2丁目5−4 |
マップ | |
駐車可能台数 | 13台 |
営業時間 | 24時間営業 |
料金 | 8:00~20:00 40分/220円 20:00~8:00 60分/110円 |
名古屋城まで | 徒歩8分 |
名鉄協商パーキング 城西2丁目
住所 | 〒451-0031 愛知県名古屋市西区城西2丁目5 |
マップ | |
駐車可能台数 | 11台 |
営業時間 | 24時間営業 |
料金 | 00:00~24:00 40分/200円 |
名古屋城まで | 徒歩9分 |
名鉄協商パーキング 三の丸1丁目
住所 | 〒460-0001 愛知県名古屋市中区三の丸1丁目12 |
マップ | |
駐車可能台数 | 8台 |
営業時間 | 24時間営業 |
料金 | 【月~金】 00:00~24:00 30分/200円 【土日祝】 00:00~24:00 60分/200円 |
名古屋城まで | 徒歩7分 |
アイペック 名古屋城西第3
住所 | 〒451-0031 愛知県名古屋市西区城西2丁目1−8 |
マップ | |
駐車可能台数 | 3台 |
営業時間 | 24時間営業 |
料金 | 40分/200円 |
名古屋城まで | 徒歩6分 |
名鉄協商パーキング 数寄屋町
住所 | 〒451-0032 愛知県名古屋市西区数寄屋町8−21 |
マップ | |
駐車可能台数 | 10台 |
営業時間 | 24時間営業 |
料金 | 00:00~24:00 30分/200円 |
名古屋城まで | 14分 |
名古屋城桜まつり2025屋台出店について
屋台出店場所と出店時間
名古屋城「桜まつり」♪屋台とライトアップされた夜桜♪
夜間開園中♪#名古屋城 #桜まつり #夜桜 #ライトアップ pic.twitter.com/jZMWbIYVYL— なごさん (@nomuraou) April 4, 2024
名古屋城桜まつりでは、たくさんの屋台が出店して賑わいます。
名古屋城桜まつり2025の屋台場所は以下になります。
●名古屋城西の丸エリア
●場内二の丸エリア
【出店時間】
9:00~19:30
お抹茶や和菓子セットなどスイーツから名古屋名物料理、岩手県陸前高田市の特産品などを楽しむことができます。
ゴザの貸し出しも無料で行っているため、家族で楽しくお花見をすることができますよ!
また過去には
●お隣の名城公園エリア
●本丸エリア
●シャチ広場
でも屋台出店していたようなので今年もそこででている可能性があります。
屋台の種類や屋台グルメは?
屋台ではいったいどんなグルメが堪能できるのでしょうか?
過去の名古屋城桜まつりで出店されていた屋台グルメを調べてみたので紹介します!
名古屋の代表的な料理、如何に手羽先や串カツ、桜餅を楽しむことができるだけでなく、
地元の味覚だけでなく、季節の特色を反映したメニューも揃っており、訪れる全ての人にとって魅力的な食体験を提供します。
料理系
名古屋城の桜まつり?春祭り?の屋台でも食べ歩きしたけど飛騨牛寿司は絶品だった〜味噌でんがくも抹茶ポップオーバーもうまし🍣ゴルゴンゾーラのピザは金山のお店だけどここのピザと生ハム前菜も美味しかった…てか今日食べすぎな気がするw pic.twitter.com/5zuoUQQpGi
— 緋月ハル💐 (@theta30) April 7, 2019
この投稿をInstagramで見る
●フランクフルト
●焼きそば
●たこ焼き
●お好み焼き
●たません
●おでん
●釜炊きおにぎり
●味噌でんがく
●飛騨牛寿司
●地元食材の串焼き
●地元食材の棒天
甘い系
さくらまつり開催中@名古屋城
忍者アイスはいつも手裏剣クッキーなのに、桜クッキーにかわってる!
猿回しとか屋台とかもあって子どもと一緒に楽しめます🎵 pic.twitter.com/slfoQGX6EB— なごやっこ和(かず) (@Kazu72532215) March 30, 2023
この投稿をInstagramで見る
●チョコバナナ
●みたらし団子
●三色団子
●桜ソフト
●いちごパフェ
●忍者アイス
●桜餅
名古屋名物
3月27日は #さくらの日 🌸
名古屋城では桜まつりが開催中!4月7日まで金シャチ横丁店は営業時間を20時まで延長しています🐔
ラストオーダーは19時半なので夜桜を楽しんだ後にぜひ✨金シャチ横丁店では親子丼以外にも名古屋コーチンのメンチカツも大人気❤️
ぜひご賞味くださいませ🐣 pic.twitter.com/235eILEPs5— 【公式】鳥開総本家【親子丼・手羽先・唐揚】【名古屋コーチン】 (@torikaisouhonke) March 27, 2024
●名古屋コーチン
●みそ串カツ
●手羽先のからあげ
●みそどて丼
●たまごサンド
●金しゃちビール
●きしめん
●ひつまぶし
名古屋名物料理が屋台で手軽に食べることができたり、たくさんの屋台グルメが揃っておりとても充実しています。
屋台グルメを楽しみながら、お花見するのも最高ですね!
まとめ
名古屋城桜まつり2025の開催日程や見どころ、おすすめ駐車場などの詳細を紹介しました。
まだ情報が公開されていない部分もありますので、公開され次第追記していきます。
名古屋城と桜のが魅せる幻想的な光景を見に、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?
コメント