毎年5月に山形県で開催されている「酒田まつり」。
酒田まつりでは屋台が多いことから「屋台まつり」とも言われるほどたくさんの屋台が出店します。
この記事では、酒田まつり2025の屋台出店場所、出店時間、どんな屋台グルメが食べられるのか紹介します!
酒田まつり2025屋台出店場所は?
酒田まつり2025の屋台出店場所を調べたところ、公開されていませんでした。
情報がわかり次第、追記していきたいと思います。
参考までに昨年の屋台出店場所を紹介します!
昨年の屋台出店場所マップはこちら▼
およそ1㎞の通りに300〜400店舗もの屋台が軒を連ね賑わいます!
山形県の酒田まつり🏮
コロナ禍前は毎年来てたけど…数年ぶりに来た( *´꒳`*)
直線距離約800mに400以上の屋台が並んでるらしい
ゆっくり歩いて片道約50分
屋台見ながら歩いて往復で約2時間⏰いっぱい歩いた٩(ˊᗜˋ*)و#酒田まつり2024 pic.twitter.com/4JfPADULMd
— 流れ星☆彡 (@A_nagareboshi) May 19, 2024
酒田まつり2025屋台出店時間と空いている時間帯は?
そんなたくさんの屋台ですが、出店はいつからやっているのか気になるところですよね。
屋台出店時間を調べたところ、出店時間の詳細は公開されていませんでした。
しかし、過去の屋台出店時間などの情報から下記の時間帯に屋台出店しているようです。
【屋台出店時間】11:00頃~21:00頃
屋台によっても出店時間が異なりますが、夜は20:00頃から閉める屋台もあるようです。
確実な情報ではないので、あくまで参考にしてください!
毎年20万人もの来場者で賑わう酒田まつり。
2019/05/20
酒田まつりに来ました😃
カレンダー上は平日とはいえ、混雑するんだろうなー😅
と思いながら来ましたが、その通りでした😂とはいえ、目的は果たせたので良かったです😃#酒田まつり#山形県#酒田市 https://t.co/m79g9Q8s7F
— 純 天笑 (@jun10show) May 20, 2019
3年ぶりの酒田まつり
人凄そうだから行く気無かったけど、せっかくだし友達と行ってきた🚗💨
いやぁ、想像以上でした😅みんなこの場所から撮ってた📷📱#山形県#庄内地方#酒田市#酒田まつり pic.twitter.com/rU7EbW8Brp
— Yukie (@snowpicture3) May 20, 2022
開催日が平日といえど、やはり混雑し屋台の通りは人で埋め尽くされています。
やはり、見どころである「山車行列」などが行われる20日はたくさんの人が来場すると予想されます。
屋台を楽しみたいという方は、最終日である21日の裏祭りが比較的混雑が少ないでしょう!
酒田まつり2025屋台グルメは?
飲食屋台
せっかく庄内に引っ越したんだからと酒田まつりへ行ってみる(新潟では花火以外久しく行ってなかった)
屋台通りが予想より広い(長い)上に人も多い!!ぽっぽ焼きが無い…という新潟ネタを挟みつつ、お好み焼き(広島)と唐揚げを購入🍗
明日仕事なんでビール🍺3杯までにしておこう♪ pic.twitter.com/7GUmLJSYlW— たか⛺️キャンプ&アウトドア(アニゲー&アクアリウムも!) (@TAKA_LOVECAMP) May 19, 2024
酒田まつりその4
おい!
屋台でなんか買ったんか?食ったんか?
って突っ込まれそうなのでご紹介!いつも通りケバブです!
これ食べたら祭りに来たって感じがするんですよね!夕方には帰ったのですが結構遅くまでやってます
なおメインは今日のようですが、明日、明後日も何やらするらしいです! pic.twitter.com/kmpSRHiT9N
— 休日まったびより (@umigawa1011) May 20, 2024
●ふりふりポテト
●焼きそば
●たこやき
●牛串
●トロピカルジュース
●はしまき
●じゃがバター
●串焼き
●甘栗
●けずりいちご
●焼き鳥
●ケバブ
甘味屋台
酒田まつり行ってきた!昨日の方が混んでた?でも人いっぱいいた🤣カットされてるりんご飴を初めて食べたけどおいしかったー!🍎 pic.twitter.com/mSVBORhFW1
— ゆば (@yuba6437) May 20, 2024
●チョコバナナ
●ベビーカステラ
●いちごみるく
●りんご飴
●冷凍みかん
●カステラ
●プリン
●わたがし
●クレープ
遊戯屋台
●ヨーヨーすくい
●おたのしみ袋
●くじびき
●宝釣り
●金魚すくい
●お化け屋敷
変わり種
屋台群の中で異彩を放っている『タイラーメン』🍜今日も行列が出来ていて存在感があります。1杯500円。美味しいデス(*^-^*) #酒田まつり 本まつり pic.twitter.com/IkMaUNFSNE
— 🏐山形酒田『アランマーレ』【応援アカウント】《※非公式》🏐 (@sakataVteamouen) May 20, 2018
●揚げパン
●ガーリックシュリンプ
●餅餡(シャーピン)
●タイラーメン
たくさんの種類の屋台があり、食べ物だけでなく遊戯屋台もたくさんあるため大人から子どもまで屋台を楽しむことができます!
酒田まつり2025開催日程や開催場所
2025年酒田まつりの開催日は、5月19日(月)・20日(火)・21日(水)の3日間に渡って開催されます。
開催日程や開催場所についてを簡単にまとめてみました。
酒田まつり | |
日時 | 5月19日(月) 宵祭り 17:00~ 5月20日(火) 本祭り 12:00~ 5月21日(水) 裏祭り |
開催場所 | 山形県酒田市一番町大通り 周辺 |
住所 | 〒998-0046 山形県酒田市一番町3 |
マップ | |
問い合わせ先 | TEL 0234-24-2233 |
公式サイト | https://mokkedano.net |
他の記事では、酒田まつり2025の見どころや駐車場・交通規制情報を詳しく紹介していますので参考にしてみてください。


まとめ
酒田まつり2025の屋台情報について紹介しました。
酒田まつりでは、歩行者天国になり長距離に渡って屋台がズラリと立ち並びます。
屋台グルメの種類も多いため、十分満足できるでしょう!
コメント