さっぽろ雪まつり2025の屋台は?屋台出店場所や出店時間、屋台グルメを詳しく紹介!

イベント

北海道札幌市で毎年2月に開催されている一大イベントでもある「さっぽろ雪まつり」。

さっぽろ雪まつりでは雪像が有名ですが、それがけでなくたくさんの屋台が出店されて北海道グルメを堪能することができます。

この記事では、さっぽろ雪まつり2025の屋台出店場所や時間、どんな屋台グルメが楽しめるのか屋台について詳しく紹介していきます!

さっぽろ雪まつり2025の屋台出店場所は?

さっぽろ雪まつりの会場は、大通会場・すすきの会場・つどーむ会場の3会場に分かれています。

期間中は、3会場全てで屋台出店するため屋台グルメを楽しむことができます!

各会場の屋台出店場所を紹介します!

大通会場

引用:https://www.snowfes.com

大通り会場では、1丁目~11丁目まで会場が設置されています。

公式サイトの情報によると、下記の場所で屋台が出店されるようです!

●1丁目
●3丁目
●4丁目
●5丁目
●6丁目
●7丁目
●8丁目
●10丁目

会場は1丁目→11丁目→1丁目と一方通行になっています。

逆方向に戻ることができないため、食べたい屋台があったらすぐに食べることをおすすめします。

また、1丁目にはラベンダーとオレンジの香りに癒される「アロマの足湯」が設置されます。

1丁目の足湯で身体を暖めて大通会場を周り、最後にまた足湯で温まって帰るのもいいかもしれませんね!

引用:https://www.snowfes.com

すすきの会場

すすきの会場では、地下鉄南北線すすきの駅出入口③・④番出口付近から

A、B、C、D、E、Fブロックの会場に分かれています。

屋台などの飲食が楽しめるのはEブロック(南6条通付近)になります。

温かい食事やお酒が楽しめるようです!!

つどーむ会場

つそーむ会場では、つどーむの屋内会場と屋外会場とあります。

屋台出店があるのは屋内会場になります。

屋内会場のマップはこちら▼

引用:https://www.snowfes.com

⑦ハンドメイドコーナー
⑧つどーむホットCAFE
⑪北海道&札幌グルメ

さっぽろ雪まつり2025の屋台出店時間と空いている時間は?

引用:https://marutto-maruyama.jp

屋台の出店時間を調べたところ、詳しい出店時間はわかりませんでした。

しかし、さっぽろ雪まつりの開催時間と同じ時間に屋台出店すると思われます。

さっぽろ雪まつりの開催時間

2月4日(火)~2月11日(火) 10:00~22:00

さっぽろ雪まつりは、毎年道外からや外国から200万人もの人が訪れrうた土・日・祝日は混雑が予想されます。

お昼は屋台でお昼を済ませようとする人で賑わい、夜は仕事終わりの方で賑わいますのでやはり屋台が空いている時間帯は、平日の10:00頃と朝早い時間帯でしょう。

さっぽろ雪まつり2025屋台グルメ

さっぽろ雪まつりではいったいどのような屋台グルメが楽しめるのでしょうか?

過去の屋台出店でのグルメをまとめましたので紹介します。

料理系

●ホットドック
●いももち
●コーンスープ
●ジャガバター
●たこ焼き
●ポークフランク
●肉巻き棒
●ロングポテト
●牛タン串
●いかめし
●チキン南蛮ツイスター
●ホタテバター
●お好み焼き
●つぶ煮込み
●ホルモン焼きうどん
●カレーうどん
●カレーパン
●やきとり

飲み物

●あまざけ
●ホットワイン
●ビール
●ホットチョコレート
●抹茶ラテ
●ホットココア
●ホットウイスキー

甘い系

●チョコバナナ
●べっこう飴
●焼き栗
●いちごしるこ
●いちご大福
●綿あめ
●クレープ
●チュロス
●あんドーナツ
●焼きいも

北海道グルメ

●ザンギ
●スノーサンド
●札幌味噌ラーメン
●ジンギスカン
●タラバガニのしゅうまい

※北海道グルメはつどーむ会場で食べられるようです!!

その他の屋台

●札幌雪まつりオフィシャルショップ
●ハンドメイドコーナー

過去の屋台の様子はこちら▼

さっぽろ雪まつり2025開催日程や開催場所

2025年のさっぽろ雪まつりは、2月4日(火)~2月11日(火)の8日間に渡り開催されます。

開催日程や開催場所について簡単にまとめてみました。

 第75回 さっぽろ雪まつり
日時 2月4日(火)~2月11日(火) 10:00~22:00
開催場所 大通会場
住所 〒060-0042 北海道札幌市中央区大通西10丁目
マップ
開催場所 つどーむ会場
住所 〒007-0852 北海道札幌市東区栄町885−1
マップ
開催場所 すすきの会場
住所 〒064-0804 北海道札幌市中央区南4条西4−1
マップ
問い合わせ先 【開催期間外】
011-281-6400 (札幌雪まつり実行委員会)
【開催期間中】
大通会場   011-231-5065
つどーむ会場 011-787-5000
すすきの会場 011-518-2005
公式サイト https://www.snowfes.com

他の記事では、さっぽろ雪まつり2025の見どころ・イベントスケジュール駐車場・交通規制などを詳しく紹介していますので参考にしてみてください。

 

さっぽろ雪まつり2025の見どころや雪像は?開催日程や歴史も紹介!
北海道で札幌市で毎年2月に開催されている一大イベントでもある「さっぽろ雪まつり」。匠な技で制作される雪像が有名で、毎年どのような雪像が見られるのか楽しみですよね!この記事では、さっぽろ雪まつり2025の見どころや開催日程、イベントスケジュー...

 

さっぽろ雪まつり2025の駐車場は?アクセス方法や交通規制についても紹介!
北海道札幌市で毎年2月に開催されている一大イベントでもある「さっぽろ雪まつり」。匠な技で制作される雪像や雪のアトラクション、北海道グルメなどイベント盛りだくさんで県外からも毎年多くの来場者で賑わいます。この記事では、さっぽろ雪まつり2025...

 

 

まとめ

さっぽろ雪まつり2025の屋台出店場所や屋台グルメを紹介しました!

雪像を見ながら屋台グルメを楽しんでみてはいかがでしょうか?

コメント

タイトルとURLをコピーしました